最初は相手にプレッシャーをかけて、高い位置でボールを奪い、中央をワンツーで抜けて池田が先制!
その後DFラインの背後を取られ、失点。
その後再び池田がゴールし突き放しますが、ロスタイム、集中が切れてしまい、DFラインの背後を取られ、失点。
そのまま、2-2折り返し。
ハーフタイム、どこでプレスをかけるか取り所の確認して後半を迎えて、守備がはまりだします。
その後、チャンスはあるけど、一進一退が続き、終了間際、鈴木のコーナーキックに松木が豪快なヘディングシュートで合わせゴールに突き刺します。
そのまま守りきり3-2で勝利!
調子を上げている選手がゴールしたり、悔しい想いをしてきた選手がゴールしたりと良いトレーニングマッチになりました。
若手中心のメンバーでしたが、球際の攻防に関して葛西コーチの評価は高いゲームとなりました。ゲーム感、ゲーム体力、判断ミスはあり、縦に急ぎすぎる傾向も見られました。トップチームの選手も同様ですが、シーズンを通してその辺りを改善していきたいものです。
TFSCの皆さんいつもありがとうございます。また機会がありましたら是非よろしくおねがい致します。今週は水曜にトレーニング、土曜、日曜にトレーニングマッチが予定されています。
互いに切磋琢磨しましょう。29日のリーグ戦にはメンバーの差し替えやスタメンの入れ替えもありえます。
例年通りリーグは混戦模様です。一戦一戦を大切に闘いましょう。3位に浮上しましたが、1位とは1差、最下位とは5差、まだ3試合ですが、残り15試合全て勝つつもりでやらないといつのまにか下位に沈んでしまう、恐ろしいリーグです。全員の力が必要です。