アイデンティみらいとのアウェイゲーム。勝てば7位以内が決まる一戦でした。
前半から相手の流動的な動きに惑わされつつも、カウンターからチャンスも作り出す一進一退の展開。
今日は仕事や結婚式の為欠席する選手も居る中、誰がその穴を埋めるかが1つの鍵でしたが、日本スポーツマスターズ全国大会が北海道地震の為中止となり、参加することのできたベテラン勢が躍動してくれました。
結果はスコアレスドローでしたが、相手エースにシュートをたくさん打たれながらも、最後まで体を張り守り続けることができたのは収穫だと思います。
次節リーグ最終節で勝利、もしくはドローで7位以上が確定します。逆に負けると8位以下。そして9位もあり得るのが現状です。
最終節の相手、早稲田ユナイテッドも残留のかかる試合に対して必死に闘ってくることは間違いありません。仲間を信じ、相手をリスペクトし、前向きに闘い続ける90分間の先に来シーズンのステージが待っています。
OBの先輩達が残してくれたこの環境を維持し、更に上を目指して闘い続ける為に、必死に闘い続けたいと思います。
次節 リーグ最終戦
2018.9.23 11時キックオフ
vs 早稲田ユナイテッド
たくさんの方々の応援をお待ちしております!